TOP

クリニックロゴ

ED(勃起不全)について

ED(勃起障害)は誰でも起こり得る病態であり、年齢とともに増加する、自然な現象の一つです。 勃起障害とは、満足な性交渉をするために十分な勃起を発現あるいは維持できない状態のことをいいます。

「完全に勃起できない」
ことだけを指すわけではなく、
「勃起に時間がかかる」
「途中で萎えてしまう」
「満足のいく性行為ができない」
と感じる人は、いずれもEDの疑いがあります。

成人男性の4人に1人がED

EDは年齢を重ねるごとに誰もがなり得る症状で、成人男性の4人に1人、50代以上の男性では2人に1人もの人が、EDを有すると言われます。
そこには、糖尿病などの基礎疾患が関与しているケースが少なくありません(健康な人と比べ、糖尿病の男性がEDを起こす確率は2~3倍高くなると言われます)。
前立腺疾患を治療した後のEDも増えています。
また近年は若年者にも、ストレスや精神的な原因からEDに悩むようになる人が少なからず見受けられます。

ED治療薬

現在、ED治療には良い薬(勃起を促す補助薬)がいろいろ開発されています。
ご要望も考慮しながら、個々の患者様に最も適した薬を処方いたします。

※当院は、個人情報、およびプライバシーに十分配慮して診療を行いますので、安心してご相談ください。

ED治療薬価格表(保険外診療)
バイアグラ (50mg) 1,300円/個
レビトラ (20mg) 1,500円/個
シアリス (20mg) 1,500円/個
診察料金 (自費診療のみの場合) 初診 2,820円
再診 720円

電話番号